2025年4月6日日曜日

アフタヌーンティー@ケントストア静岡本店さん

5日土曜日、静岡のケントストア本店さんをお訪ねしました。
アンティーク家具のお店として、東京にもお店がありましたね。
本店は静岡で、と~っても広いんです。

今回、ショップ内を大幅にリニューアルされました。
以前行った時よりも全体的に整理されていて見やすくなっていましたし、スペースに余裕が出ているのかとても明るい雰囲気です。










私の好きなフレッドくんコーナーも♪

仕入れてきた商品は一度解体し、虫くいなどをチェックし、必要な修繕をほどこし、きれいいお色直しをしてから店頭へ。購入後にもメンテナンスをしてくださるとのことで、安心してアンティークを購入できるシステムです。




今回のリニューアルで大きく変わったのは、キッチンスタジオ「ケントデリ」を設けられたこと。レンタルスペースとして利用できるそうです(≧▽≦)

そのお部屋で、リニューアル記念イベント第一弾として「コンテンポラリーアフタヌーンティー」が開催され、参加させていただきました♪



↑ イベントの時だけ作られるというケントストアオリジナルのスコーン。

今回は伝統的な英国式アフタヌーンティーに、コンテンポラリーなフィンガーフードを融合させたアフタヌーンティー。

講師はフィンガーフードスタイリストの舟本孝子さん。
舟本さんオリジナルのフィンガーフードをデモンストレーションをまじえて4品、お伝えいただき、スコーンなどのおなじみの英国菓子もまじえてのアフタヌーンティーを楽しませていただきました。




フィンガーフードは一口で食べられるサイズでかわいらしいデコレーション。
家庭でも作れるレシピです、とのことで作る時のコツや材料が買える場所などなど。
料理が苦手な私は作れないけど(^^; 参考になりました。
静岡在住でもその存在を知らなかったわさビーズ、おもしろかったです。




使われた茶器は、イギリスのバーレイ社のキャリコという柄。
これ、私の大好きな柄♪♪
氷の上に落ちたプルナス(桜の一種)をイメージしているそうです。1967年に発表された柄。

バーレイは伝統的な銅板によるプリントで食器を作っていて、銅板プリント製造は今ではバーレイだけだそうです。

ストーク・オン・トレントにあるバーレイの工場は2011年に重要文化財建築物に指定。
チャールズ皇太子の慈善事業財団によって3年もの月日と費用をかけて修繕されました。

私は2017年にレンタカーでバーレイに行きました。
工場で買ってもけっこうなお値段。揃えるほどは買えず・・・
なので、こうやって揃ってテーブルに並んで使わせてもらえるなんて夢のよう。




イースターが近いのでイースターのディスプレイ。紅茶はでコラージュさんのもの。数種類、出していただきました(*'ω'*)




フィンガーフードをいただいたあとは、ヴィクトリアケーキとスコーン。

ウェルカムティーをいただいた際、ウォーカーズのショートブレッドをいただいていたので、おなかがいっぱい~幸せ~(^^)/

東京から舟本先生の生徒さんがいらっしゃっていたりと、とても人気のあるセミナーだそうです。
かわいらしくておいしくて、大満足のひとときでした(*^▽^*)

思いがけない再会もあり、英国好きのみなさんとの楽しいひととき。
ケントさん、舟本さん、スタッフのみなさま、ありがとうございました。


4月28日に増補版『図説 赤毛のアン』(河出書房新社)が出ます!




予約受付始まってます!ご予約お願いします!!


さて、私のお茶会のご案内です。
テーマがいろいろありますので、ご興味のある会へのお申込みをお願いします!!


****海外ブランド紅茶の飲み比べお茶会@浜松****

フォートナム&メイソン、H・R・ヒギンス、ダーヴィルス・オブ・ウィンザー、エディンバラ・ティーなど、英国を中心とした紅茶ブランドの紅茶を4~5種類、飲み比べて、海外の紅茶について学びを深めましょう。

2025年4月23日(水)13:30~15:00 キャンセル待ち
場所:浜松市中央区入野
参加費:3,000円(紅茶数種類、お菓子付)駐車場あり


****星の王子さまのお茶会****

「星の王子さま」のお話を読んだことございますか?
作者はどんな人? どんなお話?
知っているようで知らない星の王子さまを掘り下げます。

静岡市と掛川市、浜松市で3回、開催いたします。お申込みお待ちしています(*^▽^*)


@静岡市
通常は非公開の、ヴォーリズ建築のミス・カニンハムさんの建物も見どころです。お庭のバラも見ごろになるか!?

日時 2025年5月8日(木)
10:30~12:00 残席あり
13:30~15:00 キャンセル待ち
場所 旧静岡英和女学院旧宣教師館ミス・カニンハム(静岡市葵区西草深町34-13)
参加費 3,000円(セミナー・紅茶・菓子すべて込み)駐車場はありません


@掛川市
2025年5月18日(日)13:30~15:00 残席あり
場所 カフェ&サロンSerendipity(静岡県掛川市大多郎39)
参加費 2,800円(セミナー・紅茶・菓子すべて込み)駐車場あり 公共交通機関でお越しの方はご連絡ください。


@浜松市
2025年7月23日(水)13:30~15:00 残席あり
場所 浜松市中央区入野
参加費 2,800円(セミナー・紅茶・菓子すべて込み)駐車場あり


****英国のアフタヌーンティーを味わおう@浜松****

二段、三段トレイを実際に使って英国のアフタヌーンティーをいただきます。アフタヌーンティーとは?その歴史やマナーなどについてもお話します。

2025年6月25日(水)
10:00~11:30 残席2
13:30~15:00 残席2 
場所:浜松市中央区入野
参加費:3,300円(紅茶、アフタヌーンティー付き)駐車場あり


お申込み、本のお申込等のお問合せは奥田あてに!

こちらからどうぞ(goole form) 。返信はパソコンのフリーアドレスになります。受信拒否設定されていると返信メールが届かないので、数日たっても返信がない場合はお手数ですが設定を変更されるなど、お客様のほうで対処お願いします。
こちらからメールをしないということはございません。
携帯メールを使って送られてこられた方への私の返信がブロックされる例が多発しています。こちらでは対処のしようがありませんので、ご自身の設定を確認お願いします。
メールアドレスの入力ミス(打ち間違い)も過去ございました。再度フォームから入力をしてみていただくのも一案です。


これまで出版していただいた本がどんどん絶版になっています。原料高で増刷もないとのことです。新品でまだ購入できる本をまとめてあります。サインもいたしますのでご希望の方は ↑ からご連絡くださいね。


**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~*** ***フェイスブックはこちら。***