2024年2月25日日曜日

和紅茶フェア@東京のお茶カフェ

梅雨のように雨が多いですね。
愛犬の散歩ができなくて困ります。
我が家の愛犬「リトル」は16歳のおばあちゃん。家を建てた時に、一人っ子の息子が寂しくないように飼い始めました。
息子は社会人になり家を出て行き、もっぱら世話をするのは私です(^▽^;) まあ、こうなりますよねー。

家を建ててから16年たち、先日エコキュートを交換しました。
数年前から何回もエラーが出るようになり、修理もしてもらいましたが、ついに修理用の部品生産が終了した・・・と言われ、主人もやっと交換する気になったよう(~_~;)
次は太陽光パネルかな・・・テレビでも使用できなくなったパネルの処理をどうするのか、って報道していました。まだ我が家のは使えるようですが・・・今後どうなる?

長年住んでいれば、いろいろ出てくるのは当然なんですけど、重ならないでくれることを祈るばかりです。

さて、SNSでもお知らせしました「島田地紅茶フェスティバル」に行ってきました!
和紅茶応援団(メンバーは私だけ(笑)か!?)として、楽しみにしていました。



第一回ということで、どのくらいのお客様がいらっしゃるのか、主催者さんもどきどきしておられたことと思います。
が、開場前からチケット購入の人々でごったがえしており、長い列はずっと続いていました。
試飲会場もすごい熱気でむんむん。一人で対応されている茶農家さんは試飲用の紅茶を淹れる、試飲カップに注ぐ、説明する、購入する人の対応などなど、てんてこまいのご様子。
予想以上の人出に、嬉しい悲鳴が聞こえてきてました!

お茶好きさん、茶業関係者もたくさんいましたが、地元の方々とおぼしき人々もたくさんいて、これが理想のイベントだなあ、としみじみ。勝手にうれしくなっていました。

地紅茶(和紅茶、国産紅茶などいろいろ呼び名はありますが)は、その土地で育った茶樹から作られる紅茶。地ビール、地酒と同じ扱いです。

テレビや雑誌では和紅茶という言葉のほうがよく使われているようですね。

先日、打ち合わせのため東京へ行ってきたのですが、お茶レストランの”和紅茶フェア”に行ってきました!
レストラン1899お茶の水」さん。

以前、お茶にこだわった新橋のホテルに泊まったことを書きました
このホテルの系列レストランです。

今ほどお茶を使ったカフェやレストランがなかった(というより話題にならなかったというったほうがいいかな?)2014年にオープン。
オープンして間もない頃に一度行ったことがあり、そのこだわり、料理のおいしさに感激しました。
10年たった今もそれは変わっていないようで(メルマガ購読しています)、一度アフタヌーンティーをいただいてみたいと思っていたのです。
しかも、ちょうど行った時期に”和紅茶フェア”♪♪
私を待っていてくれたかのよう~(≧▽≦) 今月いっぱい開催中。




お昼をたくさん食べてしまったので、アフタヌーンティープレートは食べきれないと判断し、和紅茶タルトをいただきました。

お皿に敷き詰めてあるのは和紅茶粉末。
タルトもしっかり、和紅茶の味がしましたよ。




ドリンクはセットになっていないので、和紅茶2種飲み比べセットを注文。和紅茶づくしにしましたよ(^^ゞ
3種から、好きな和紅茶を2種類選べます。
何を選んだか忘れてしまった(~_~;) べにほまれ、は覚えているのですが・・・・
産地は狭山でした。




無料でwifiも充電もさせてもらえて、とても助かりました。

お茶の水は学生時代の庭です。久しぶりに懐かしい街を歩きました。
東京へ行った時には、また違うメニューを食べに訪れたいお店です。


★★浜松&掛川で、お茶会を開催中★★


**掛川での開催**

場所はサロン&カフェSerendipity(静岡県掛川市大多郎39)
駐車場あります。電車で来られる方はご相談ください。

2024年3月30日(土)13:30~15:00「イースターのお茶会」
残席あります。


2024年4月21日(日)13:30~15:00「ピーターラビットのお茶会」
残席あります。

***浜松での開催***

3月以降のお茶会についてはこちらのブログで告知させていただきます。

お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ(goole form) 。返信はパソコンのフリーアドレスになります。受信拒否設定されていると届かないのでご注意ください。



**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~*** ***フェイスブックはこちら。***
**X(旧twitter)はこちら。***


2024年2月23日金曜日

カナダの灯台をイメージしたタータン

 スコットランドタータン登記所(The Scottish Register of Tartans)にアカウントがあるので、新しいタータンが登録されるとお知らせが届きます。

気になる名前のタータンがあるとそのページを開いて見ています。

先日「The Lighthouse(灯台)」という名前があり、気になって見てみました。
私、灯台が好きなんです(*^▽^*)

プリンス・エドワード島(PEI)に住んでいた時も、島に76あるという灯台全部を回ろうとトライしました(が、制覇できず・・・)。


The Lighthouseタータンはこちら


日本人はこういう色合い、好きではないかな?私は大好き、もろ好み。色の意味はこう書いてあります。

「ダークブルーは北大西洋を、白は砕け散る波と灯台の構造体を、赤は標識灯を、グレーは不毛の花崗岩を、そして黒は水際の危険地帯を表し、海で亡くなった人々を偲ぶためのものである。」

なぜ、危険地帯、海で亡くなった人を偲ぶ・・・と書いてあるかというと、このタータンはカナダのノヴァスコシア州にあるペギーズ・コーヴPeggy's Cove(ペギーの入り江)と呼ばれている場所にある灯台をイメージして作られたからなのです。

私は震えました!(喜びに)

なぜかというと私はこのペギーズ・コーヴを訪れたことがあるからです。ノヴァスコシアはPEIの、海を隔てた向かい側にある州。『赤毛のアン』では、アンの生まれたところ、孤児院があるところとして描かれています。

PEIに住んでいた頃、ノヴァスコシア州とニューブランズウィック州を車で旅行したことがあり、当時はまだ橋がかかっていなかったので、カーフェリーでノヴァスコシアへ入り、ハリファックス→マホーンベイ→ルーネンバーグ→ペギーズ・コーヴと、海岸線沿いを走りました。

ペギーズ・コーヴはノヴァスコシアの有名な観光地です。こちらのサイトをDeepLで訳してみると・・・

大西洋の海岸沿いの海で磨かれた花崗岩の上に立つのどかな漁師町。人口わずか40人のこの小さな町には、毎年70万人以上の観光客が訪れる。実際、観光客よりも地元の人の方が多いということは、ほとんどない。

ペギーズ・コーブの命名の裏にはドラマチックな物語がある。地元の人に尋ねれば、おそらくこの話を聞くことになるだろう。

それは、1800年代初頭に高波、みぞれ、霧のために座礁した不運なスクーナー船の話だ。


ここで甲板が洗われ、若い女性を除いて乗組員全員が行方不明になった。ひどく冷たい大西洋の波と荒れ狂う天候と闘いながら、彼女はなんとか泳いで上陸し、地元の漁師たちに救助された。

マーガレットと名乗ったその若い女性は、地元の人と恋に落ち、村に家を建てた。そして彼女の話が広まるにつれ、人々は「入り江のペギー」を訪ねて来るようになり、やがてこの地域はペギーズ・コーブと呼ばれるようになった。

↑ こう説明があるように、このあたりは気性の荒いことで有名な海域で、のどかで安らかな時もあれば、怒りに満ちて荒れ狂う時もあり、時にはその両方が同じ日に訪れることもある。船が座礁することもたびたび。

そういえば『赤毛のアン』の作者モンゴメリも、小さい頃に船が座礁したのを目撃しその様子を綴ったものが新聞に掲載されていますね。

「ペギーズ・コーヴを取り囲む波と海は、予測不可能なことが多い。荒々しい波が海岸に押し寄せ、岩の上に飛沫を上げることもしばしばだ。毎年、不注意な観光客が岩から流され、氷のように冷たい大西洋の海に流されている。過去20年間で、そのうちの4人が亡くなっている」
と説明にあります。

ガイドブックには、青空と紺碧の海が美しい写真が掲載されていますが、そうでない時もあるわけで、私が訪ねた時はまさにそんなひどい天気の時でした。








私が撮った写真を見ていただければわかるように、波が押し寄せて怖くて怖くて。灯台に近づくのはこの写真が限界でした。近づいていたらどうなっていたか・・・(/o\)

この灯台、新垣結衣さん主演の「ハナミズキ」という映画でロケがされたことで日本でも有名になりました。2010年の公開ですから、14年前ということになりますね。新垣結衣さん、当時と変わらずお美しいですよね。


灯台の話です。

この灯台が建てられたのが1868年。そのオリジナルの灯台は、1914年、現在の高さ15mの灯台に建て替えられた。1954年にハリケーンで被害を受けるまで、オリジナルの木造の小屋は灯台守の家となっていた。

と説明にあり、

その象徴的な地位にもかかわらず、ペギーズ・コーヴ灯台はユネスコ世界遺産にもカナダ遺産にも登録されておらず、灯台保護法にも含まれていない。

とありました。これにもびっくりです!!!

私のブログはまだ続きます(^^;

この灯台をイメージしたタータンの話。

登録者名が個人になっていて、どんな人かしらと検索をかけてみると・・・
あら、この方は女性のガラス作家でした。fused glassを使っていると書いてあります。これってどんなガラス?

石英 (SiO 2) から作成される ガラス で、SiO 2 純度が高いものをいう。 溶融石英、溶融 シリカ 、シリカガラスなどとも呼ばれる。

だそうです。

彼女のガラス工房のサイトを見てみると・・・・
タータン柄のガラスにくぎ付け(◎_◎;)

え!なになに~~~~~

カナダのタータン、クラン・タータン柄のガラスがい~~~っぱいあるではないですかぁ~~~(゜o゜)
うわ~~~これ~~~~私に見せる??????

サイトはこちら


どれも欲しい・・・!!
これからは自分が登録した灯台のタータンの商品も出てくるってことですよね???

ほ、欲しい・・・・って言葉しか出ないんですけどぉ・・・。

彼女もタータンが私と同じように好きなのかな! 

終活でモノを減らしているのにね・・・。でもいつか欲しいなぁ!!!

ということで、タータンのガラスに行きついてとってもハッピーな私です(^^;

タータンについては子ども向けにわかりやすく書いた拙書がありますのでぜひご覧ください。
『すてきなタータンチェック』(福音館書店)





★★浜松&掛川で、お茶会を開催中★★


**掛川での開催**

場所はサロン&カフェSerendipity(静岡県掛川市大多郎39)
駐車場あります。電車で来られる方はご相談ください。

2024年3月30日(土)13:30~15:00「イースターのお茶会」
残席あります。


2024年4月21日(日)13:30~15:00「ピーターラビットのお茶会」
残席あります。

***浜松での開催***

3月以降のお茶会についてはこちらのブログで告知させていただきます。

お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ(goole form) 。返信はパソコンのフリーアドレスになります。受信拒否設定されていると届かないのでご注意ください。



**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~*** ***フェイスブックはこちら。***
**X(旧twitter)はこちら。***


2024年2月14日水曜日

「さよならマエストロ」静岡ロケ

 日曜日の夜。
NHKの大河を見た後、TBSの日曜劇場を見る、という習慣がついてしまいました。「VIVANT」も「下剋上球児」も、面白かったですね!

『源氏物語』は読んだことがありません、大和和紀さんの漫画「あさきゆめみし」をところどころ読んだことがあるくらいで。
映画もそうですが、男女のどろどろとか濡れ場とか、好きじゃないんですよね・・・。

「光る君へ」、視聴率がよくないとか聞きますが・・・・何の知識もない私には違和感なく観れていますし、けっこうおもしろいと思うんですが・・・。

テレビドラマ全般、ずっと思っていたことがあります。
人気漫画にのっかるかのようにドラマ化しているのって安易ではないか。「セクシー田中さん」の原作者の自殺は、もっと話題になってもいいように思います。テレビだからといって好き勝手、横柄にやっていいわけではないはず。

現在放映中の「さよならマエストロ」は、漫画のドラマ化ではなく、日曜劇場のために描き下ろされたものだとか。

これはあっぱれというか、本来はこうあるべきだと思います。

習慣づいていたので、何気に見始めたのですが・・・・あれ、あれれ???
茶畑???富士山???
これって、静岡県内でロケされている???

ぐぐってみると、静岡県の富士市でたくさんロケがされているとのこと。
富士市のHPに載っていました

静岡県でロケ、っていうだけで、静岡県民としてはうれしくなります。


音楽のことはさっぱりわからない私ですが、このドラマのファンになっちゃいます。

しかも!!第5話では、芦田愛菜ちゃん演じる響が、居候した家は茶農家じゃないですか!
愛菜ちゃんが茶畑の作業を手伝うシーンが出てきて、さらにさらにうれしくなった私です。


私が住んでいるのは西部の浜松で、浜松からは富士山は見えません。
冬の、空気が澄んだ日、山々の間から、てっぺんがちょろっと見えるくらいです。

茶の都ミュージアムのある島田市や牧之原市あたりまでいくと、やっと見えるようになりますが、それも天気次第。
何度も茶の都ミュージアムに行っているけれど、今まで数えられる程度しか、きれいな富士山は見てないなあ・・・。

そんなわけで、私にとって富士山は特別、見えればそれは感動です。

茶の都ミュージアム近辺から撮った写真↓



これは12月。



これは4月です。遠くにうっすら・・・(;^ω^) でも・・・



御殿場まで行くと、富士山がこんなにくっきり、ぱっきり見えるんですよね。
この写真は、2月に御殿場に取材に行った際、ホテルから撮ったもの。
こんなに近くに見えるなんて、うらやましいです。

最終回まで、富士市の風景は出てくるそうなので、最後まで楽しく観たいと思います。

浜松市と掛川市で定期的にお茶会を開催しています。
3月、東京で久しぶりに対面セミナーをさせていただきます!


★★池袋コミュニティ・カレッジにて一日限定講座★★

「英国王室とキューガーデン ~ボタニカルアートを通して知る植物との関わり~」

ガーデニング大国・英国。ユネスコの世界遺産に登録されている、世界最大規模のキュー王立植物園。もともとは王族の庭園として始まりました。世界有数のボタニカルアートコレクションを誇るキューガーデンの成り立ち、深く関わっている英国王室についてわかりやすくご説明します。教室受講のみとなります、ご了承ください。


2024年3月9日(土)14:00~15:30  会員・一般共3,522円(税込)

お申込みはこちらからどうぞ


★★浜松&掛川で、お茶会を開催中★★

**掛川での開催**

場所はサロン&カフェSerendipity(静岡県掛川市大多郎39)
駐車場あります。電車で来られる方はご相談ください。

2024年3月30日(土)13:30~15:00「イースターのお茶会」
残席あります。


***浜松での開催***

2024年2月28日(水)「鹿児島のお茶を楽しもう」
午前、午後の部とも、満席です。キャンセル待ち受付中。


3月以降のお茶会についてはこちらのブログで告知させていただきます。

お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ(goole form) 。返信はパソコンのフリーアドレスになります。受信拒否設定されていると届かないのでご注意ください。



**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~*** ***フェイスブックはこちら。***
**X(旧twitter)はこちら。***


2024年2月9日金曜日

浜松市の文化財講座へ

早いもので1月も終わってしまいました・・・。
今年の1月は地震から始まり、心を痛めています。
仕事のほうでもいろいろな展開があってあわただしく、気持ち的にもブログを書こうという気力が出ませんでした・・・。

12月の鳥取旅行のこともまだあげられていません( ̄▽ ̄;)


まずは、1月の浜松市立図書館主催の文化財講座を聴きに行った話を備忘録として書きます。

1月20日、同じ日に興味のあるテーマの講演会が2つ重なりましたが、午前と午後だったので、うまく両方、聴くことができました。

午前は細江図書館で「狐塚古墳とその時代」と題した発掘調査でわかった狐塚古墳の副葬品について、時代の様相について。

鈴木一有氏のお話はとてもわかりやすく、いつまでも聴いていたいほどの情報量でいっぱい。

当時の陸上、水上交通の拠点だった場所にこの古墳が築かれたこと
築造は5世紀前半
小さい古墳ながらも身分の高い人が祀られていることがわかる出土品
ヤマトから贈られたのではないかと思われる短甲

などなど、本当におもしろかったです。

残念なのは、狐塚古墳は工事によってなくなってしまったということ。工事で失われる前の時間の余裕がない中、必死で発掘調査をしたそうです。
大事な遺跡を残す方向で考えられたらいいですね・・・。

そういえば、吉野ケ里遺跡も、住宅団地建設がもう計画されていて、その前の調査だったのが、あまりにすごい遺跡が見つかったために、住宅団地計画はなくなってしまったとか・・・。テレビでやってました。それはそれでよかったのでは、なんて、遺跡好きの私は思うのですが・・・。

浜松の古墳については、郷土講座で現地での解説講座に参加させていただいたこともあります。その時の日記はこちら。

千人塚古墳群見学会

光明山古墳見学会


午後は場所を移動し、万斛(まんごく←これが読めなかった・(;^_^A)庄屋公園へ。


万斛庄屋公園に眠る古の時代」と題した講演会でした。

現在公園として整備されていますが、もともとは江戸時代に万斛(まんごく)村の庄屋としてこの地域を治めていた鈴木家の屋敷跡です。名字帯刀を許された有力な庄屋だったそうです。

徳川家康の側室・阿茶の局が預けられていたという言い伝えも。

2010年に浜松市に寄付されたあと、歴史的価値を解明する調査と発掘が行われ、江戸時代の遺構のみならず、それ以前の遺跡であることがわかったとのこと。
一番古くは飛鳥時代の溝を確認できたそうです。






出土遺物には鎌倉時代以前のものもあるとのこと。いくつか、実際に会場に展示してあり、見せていただきました。

これからまだまだいろいろ出てきそうな感じで、楽しみですね。
公園として整備されているので、多くの人々に使われていくのはすばらしいこと。


↑ 母屋だった建物は現在「鈴松庵」というレストランになっていて、とても人気があるとか。

お友だちからもここのランチに行きましょうと誘われていました。で、来月、ランチを予約したところです! 楽しみ(*^▽^*) またその様子はアップしますね。


浜松市と掛川市で定期的にお茶会を開催しています。
3月、東京で久しぶりに対面セミナーをさせていただきます!


★★池袋コミュニティ・カレッジにて一日限定講座★★

「英国王室とキューガーデン ~ボタニカルアートを通して知る植物との関わり~」

ガーデニング大国・英国。ユネスコの世界遺産に登録されている、世界最大規模のキュー王立植物園。もともとは王族の庭園として始まりました。世界有数のボタニカルアートコレクションを誇るキューガーデンの成り立ち、深く関わっている英国王室についてわかりやすくご説明します。教室受講のみとなります、ご了承ください。


2024年3月9日(土)14:00~15:30  会員・一般共3,522円(税込)

お申込みはこちらからどうぞ


★★浜松&掛川で、お茶会を開催中★★

**掛川での開催**

場所はサロン&カフェSerendipity(静岡県掛川市大多郎39)
駐車場あります。電車で来られる方はご相談ください。

2024年3月30日(土)13:30~15:00「イースターのお茶会」
残席あります。


***浜松での開催***

2024年2月28日(水)「鹿児島のお茶を楽しもう」
午前、午後の部とも、満席です。キャンセル待ち受付中。


3月以降のお茶会についてはこちらのブログで告知させていただきます。

お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ(goole form) 。返信はパソコンのフリーアドレスになります。受信拒否設定されていると届かないのでご注意ください。



**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~*** ***フェイスブックはこちら。***
**X(旧twitter)はこちら。***

2024年2月6日火曜日

ヴァレンタインデーのお茶会@浜松

もうすぐヴァレンタイン・デーですね。
浜松のシャルールさんにて「ヴァレンタイン・デーのお茶会」を先日開催させていただきました(*^▽^*)

これまでのお茶会日記はこちら。
現在定番になっている行事のもとをたどれば・・・・

女性から男性へ告白してもいい日、ではなかった。

チョコレートをあげる日、でもなかった。

聖ヴァレンタインと結び付けたのはローマ・カトリック教会。
そもそもは土着のお祭りでした。



市販のお菓子になってしまいましたが、みなさまに喜んでいただくことができました。ありがとうございました<(_ _)>

チョコレート会社の宣伝によって、ヴァレンタイン・デー=チョコを送る日
になったんです。
土用の丑の日もおんなじ。



行事の全体像を知ってからヴァレンタインデーを楽しみましょう♪♪

チョコレートって何から作られるのでしょうか?
カカオの木が育たない地域の人々がほとんど消費しているチョコレート。
そこには児童労働の問題もあるのです。

いろいろ考えながらチョコレートを選びたいものですね。

浜松市と掛川市で定期的にお茶会を開催しています。

3月、東京で久しぶりに対面セミナーをさせていただきます!


★★池袋コミュニティ・カレッジにて一日限定講座★★

「英国王室とキューガーデン ~ボタニカルアートを通して知る植物との関わり~」

ガーデニング大国・英国。ユネスコの世界遺産に登録されている、世界最大規模のキュー王立植物園。もともとは王族の庭園として始まりました。世界有数のボタニカルアートコレクションを誇るキューガーデンの成り立ち、深く関わっている英国王室についてわかりやすくご説明します。教室受講のみとなります、ご了承ください。


2024年3月9日(土)14:00~15:30  会員・一般共3,522円(税込)

お申込みはこちらからどうぞ


★★浜松&掛川で、お茶会を開催中★★

**掛川での開催**

場所はサロン&カフェSerendipity(静岡県掛川市大多郎39)
駐車場あります。電車で来られる方はご相談ください。

2024年3月30日(土)13:30~15:00「イースターのお茶会」
残席あります。


***浜松での開催***

2024年1月31日(水)「ヴァレンタイン・デーのお茶会」
午前、午後の部とも、満席です。キャンセル待ち受付中。


2024年2月28日(水)「鹿児島のお茶を楽しもう」
午前、午後の部とも、満席です。キャンセル待ち受付中。

3月以降のお茶会についてはこちらのブログで告知させていただきます。

お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ(goole form) 。返信はパソコンのフリーアドレスになります。受信拒否設定されていると届かないのでご注意ください。



**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~*** ***フェイスブックはこちら。***
**X(旧twitter)はこちら。***