2022年3月25日金曜日

光明山古墳見学会

 昨年2021年に、我が家のそばの「千人塚古墳群」の見学会に参加したことを書きました

今回は、浜松市北部の山間地にある「光明山古墳」の見学会を知り、それに参加してきました(*^^*)

コロナ禍とはいえ、集合場所の天竜区役所にはたくさんの方が来られていて(100人くらいいたのではないかと!!)、グループを二つに分けての見学会になりました。

この光明山古墳は、2年前に、県指定史跡から、国指定史跡に格上げされまして、それを記念したリーフレットも作られ、当日配布いただきました。

浜松市では最大規模の、二段築成の古墳です。


丘陵を利用して作られた古墳だそうです。古墳の横には光明山光明寺があります。奈良時代に行基(僧侶)により開創された遠州地方の名刹です。

光明山古墳の築造は5世紀後半~6世紀前半といわれているので、お寺の建立のほうが、古墳築造よりあとになります。



こんもりとしている部分が、前方後円墳の、後円部で、古墳に埋葬された有力者のお墓の部分になります。
誰が埋葬されたのかは、わかっていません。

そして、発掘して、お墓を調査する予定もないそうです。そのままにしておくとのこと。

今回は見学会なので、特別に古墳に入らせてもらえましたが、通常は柵の外から眺めるだけです。今後、どのように、この古墳を味わってもらうのか、検討していくそうです。


後円部のてっぺんから、光明寺を見下ろしています。左側に、後発のグループが見えます。
このグループの人たちがどういうふうに眺めていたのか、おりてから撮影してみたのが、下の写真。


なるほど、なるほど。古墳の全体像がわかる角度ですね。
古墳って、なかなか、写真に撮るとただの丘、山みたいに見えるので、難しいです。やはり、実際に行って肌で体験するのが一番です。


後円部で、説明を聞くみなさん。
↓ 振り返ると、前方部が見えます。歩いて前方部にも行きました。



途中、くびれているのがわかるでしょうか。まだ、二段になっているのも、ぼんやりとわかるでしょうか。

だいぶ伐採したそうですが、古墳のダメージを抑えるため、切る木と、残す木を選別し、計画的に伐採していくそうです。

写真では、なんか、林の中、みたいに見えますが、もともとは木などは植えられていませんでしたので、木がなくなれば、古墳の全体がよくわかるようになりますね。

この古墳の、先代に当たる古墳は見当たらないそうで、その系譜がわからないそうです。突如出現して、突如消える、ナゾの古墳とのこと。

う~ん・・・ものすごく惹かれますね(;''∀'') そういうのって。

後円部(お墓)の部分は発掘していないですが、墳丘の一部は発掘調査していて、葺石や、埴輪などの出土品があったとのこと。それらは博物館のほうに収蔵されています。

歴史の中でも、古墳時代~飛鳥時代に特に興味を惹かれる私。
その頃を舞台にした小説も書いています。

先月は、グランシップの文化講座「宇宙と文明 ~鉄文明の起源~」というセミナーをオンラインで受講しました。
ちょっと堅いタイトルですが、聞いてみたら、いやいや!!!
ものすご~~~~く面白くて!!!
千葉工業大学学長の松井孝典氏の講演でしたが、お話もわかりやすいし、お考えにも共感できるし、現場主義、現地に行って自分で確かめる!!の精神にも感銘を受けました。

私は不勉強で存じ上げませんでしたが、宇宙や文明、歴史のご著書もたくさんおありの、すごい先生だったんですね!!!!
これから読んでみようと思っています。

鉄文明は、古墳時代の前と思っていましたが、青銅と鉄文明はほぼ同時期に進んだ、というお話も、納得でしたし、青銅のお話も聞けて、大変勉強になりました。

古墳時代を舞台にした小説はまだまだ出来上がらないと思いますが(^^;
今まで書いた小説はネットで無料で読むことができます。


★★私の創作物語【小説投稿サイト 小説家になろう】にアップしています。 無料ですので、お時間のある時に、読んでいただけましたら幸いです。
読むだけでしたら、会員登録もいりません(ブックマークに登録する場合は会員登録が必要)。 

★★「念いのかけら」→ https://ncode.syosetu.com/n7968gc/ 
『赤毛のアン』へのオマージュで書いた小説です。これがネット小説第一号でしたが、サイトが閉鎖されてしまいましたので、新しく、大幅に加筆して再公開しました。赤毛のアンの舞台になったプリンス・エドワード島に住んでいた私の実体験をもとに、一人の少女の成長物語を描きました。 

★★「おれは女子高生」→ https://ncode.syosetu.com/n8540gc/ 
私自身の、女子高校時代を懐かしんで書きました。ラノベ、ラブコメといえなくもない…(笑)だんだん女子高、男子高がなくなっていくのが寂しいです。 

★★「勝軍地蔵 お頼み申す」→ https://ncode.syosetu.com/n5652gg/ 
中学生の女の子が、突然現れた勝軍地蔵様からお願いされたこととは…??