2022年3月3日木曜日

お茶農家さんの古民家カフェへ

昨年2021年12月の備忘録。 

11月に、掛川市の「茶の庭」さんを会場に、和紅茶のお話をさせていただいたことは以前の日記に書きました。 

出席してくださった島田市のお茶農家さんが「古民家喫茶 茶友家」をオープンされると聞き、お茶友さんと12月にお訪ねしてきました♪ 

午後に予約をさせていただいたので、お昼は、ずっと行きたかった「古民家カフェとこ十和」さんでいただきました。 
最近は古民家ブームですよね。 

とこ十和さんも古民家カフェとしてテレビでも紹介され、予約しないと入れないくらいの人気です。 


築100年を超えるおうちだそうです。
入り口までのアプローチは歩きやすくコンクリートで固めてあってありがたいです。 


背後の竹林とあいまって、日本昔話みたいな世界ですね。 



リノベーションするのも大変だっただろうな~と思います。 
入り口入った土間にはテーブル席がありますが、私たちは板の間のちゃぶ台席へ。 


季節の和風膳を予約時にもう頼んでありました。
少人数でやっておられるので、出てくるまで時間がかかります。
お肉じゃなくお魚で、ともリクエストしていたので、アスパラガスの太刀魚巻きにしてくださいました。ありがとうございます<(_ _)> 


少しずついろいろ食べられるのが私はうれしい。味わいはやさしいです。ほっとしますね。 


せっかくなので飲み物とハーフデザートをつけました。
ドリンクは和紅茶。 井村園さんの「ももか」です。香りがたっておいしゅうございました。 

さて、いよいよ、茶友家さんへ。 
とてもわかりにくい場所にあると聞いていましたが、竹林があるとのヒントで、あ、あそこだきっと!と、一発でたどり着きました、すごい!! 


細い道を入っていくと、この建物が見えてきます。ワクワク♪ 


ここが入り口です。 昔はこの建物で養蚕業をされていたとか。
築150年はたっているそう。150年前というと・・・江戸時代?!おおー(@_@) 

ぼろぼろの状態になっていたのを、自分たちの手で少しずつきれいにし、リノベーションしていったそうです。 


大きなテーブルに、椅子は茶箱です(#^^#) 荷物は茶箱の中に入れます。いいアイデアですね! 









 
全部で4名、みんなお茶好き、私以外はみなさん日本茶インストラクターということもあって、どのお茶にする?というところから、すでに大盛り上がり!! 

まだ値段設定も決めていないとのことで、今回はおまけでいろいろ飲ませていただきました。ありがとうございます<(_ _)> 

ネパールの紅茶、マレーシアのボーティーと、ものすごいマニアックなお茶を仕入れたとのことで、やっぱりそれは飲ませてほしいですとお願いして・・・(;''∀'') 
いや~~~~本当においしかった!!!感動です。 

それから、静岡市の森内さんの微発酵茶。安定の味。 
茶友家さんの緑茶ももちろんいただきましたよ。 

話も弾みに弾んで・・・楽しく、笑って、くつろいで、お茶に癒やされました。
それがお茶の一番の役割で、楽しく過ごすことを大事にしています、と茶友家さん。 

現在はお値段設定も決まったそう。 

煎茶とお菓子650円 
煎茶・和紅茶・烏龍茶(つまり3種類のお茶が飲める)とお菓子1000円 

ゆったりと過ごしてほしいからと、一日ワングループのみ受け付けだそうです。 
 今後はワークショップなども開催していくとのこと。


**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~*** ***フェイスブックはこちら。***