
赤毛のアン、タータンチェック、英国ファンタジー、台湾、お茶など好きなテーマで書籍出版や記事執筆、お茶会、セミナーなども開催♪テーマ問わず単発の取材依頼、自費出版のお手伝いなども承ります。
2017年5月29日月曜日
英国ファンタジーのお茶会@東京

2017年4月11日火曜日
ウィーンの紅茶・デンメア
色合いもすてきなフレーバーティー、大きなガラスのポットで、保温しておけば何度も淹れ直す必要がないので便利ですし、視覚的にも楽しめますね。
2017年4月9日日曜日
雑司ヶ谷の旧宣教師館(洋館)






***フェイスブックはこちら。***
2017年4月2日日曜日
日本紅茶の父を偲ぶ…
2017年4月1日土曜日
目黒雅叙園の百段階段雛まつり
2017年3月26日日曜日
海辺でのアフタヌーンティーイベント
先日、知人のご紹介をいただき、東急リゾートタウン浜名湖さんで、 『図説 英国ファンタジーの世界』(河出書房新社)出版記念 世界三大紅茶と英国風アフタヌーンティーを楽しむ というイベントをさせていただきました!
おかげさまですぐに満席となり、当日もキャンセルはまったくなく、楽しい時間を過ごしていただくことができました。
アフタヌーンティー用の二段スタンドは、私が持っているもの、お友達が持っているものを総動員。バラバラのお皿や形でしたが、それはそれですてき。ずらりと並ぶと圧巻です。
盛り付けの器で、お料理ががぜん素敵になるんですよねー(^O^)/
フードは、イギリス留学経験を持つ、磐田の「KUKAI」さんに特別に作っていただきましたよ。
私はKUKAIさんのスコーンが特にお気に入りですが、参加者の方々もスコーンがおいしい!!と大評判でした。
英国風ということで、サンドイッチとスコーンのほか、キャロットケーキ、レモンドリズルケーキ、トライフルを作っていただきました。どれもとってもおいしくて!!!
さすがKUKAIさんです。
知人が、このイベントをイメージしたジオラマを作ってくれました。感激です!
英国ファンタジーのアフタヌーンティーイベントは、今後の予定はないのですが、ご要望があれば出張しますので、お申し出ください。
英国ファンタジーの3回講座は、NHK文化センター豊橋さんにて、4月15日(土)から始まります! お申し込みをお待ちしています。
**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~***
***フェイスブックはこちら。***
2017年3月5日日曜日
テディ・ベアと楽しむアフタヌーンティー
今日は、私の新刊『図説 英国ファンタジーの世界』(河出書房新社)の出版記念アフタヌーンティーイベントをさせていただきました♪
会場は、浜松市浜北区にある隠れ家カフェ「Brocante 672」さん。オーナーさんが、好きで集めた、世界中のテディ・ベア・コレクションが見事なんです。
また、アンティークやブロカントなど、オーナーさんのセンスで集めた食器や雑貨類もたくさん!!
ひしめいているさまざまなものを一つ一つ、確かめながら眺めていくのも楽しいんです。
ご縁をいただいて今回実現したこのイベント。通常はドリンクのみの提供なのですが、私の希望を聞いてくださり、アフタヌーンティーをセッティングしてくださいました!
アフタヌーンティーを作ってくださったのは、浜北では有名な和菓子店「大しろ」さん。豆大福が超有名で、私も大好きです。和菓子以外にも、時々、洋菓子もお店に並ぶんですよ!! 大しろさん、ありがとうございます!
今日のイベントのために、お友達のKさんが、お店をイメージしたジオラマを作ってきてくださいました~。本当にありがたいことです。
食器は、各テーブル、あえてバラバラのものを上手に組み合わせ、色や雰囲気を統一。
テーブルも、奥にいくにしたがって、高くしてくださり、細かいところまで行き届いた心配り(*^_^*)
どのテーブルに座っても素敵なんです。
みなさんも、大満足されていました。
短い時間でしたが、英国ファンタジーのお話、スコットランドのお話、ちょこっと赤毛のアンのお話など、しゃべり始めるとあれも、これもと止まらず…。
あっという間に時間がたってしまいました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございましたm(__)m
Brocante672のオーナーさん、大しろさん、お世話になりました!
浜松でのファンタジーイベントはこの先はまだ未定ですが、東京では2017年3月10日(金)13:30~ 池袋コミュニティ・カレッジにてさせていただきます。
また、『図説 英国ファンタジーの世界』は、河出書房新社様より、好評発売中ですので、ぜひ本屋さんで、あるいは私にご注文いただければサイン入りでお送りいたしますので、お気軽にどうぞ~。
本のお申込等のお問合せは奥田あてに!
こちらからどうぞ(goole form) 。返信はパソコンのフリーアドレスになります。受信拒否設定されていると返信メールが届かないので、数日たっても返信がない場合はお手数ですが設定を変更されるなど、お客様のほうで対処お願いします。
こちらからメールをしないということはございません。
携帯メールを使って送られてこられた方への私の返信がブロックされる例が多発しています。こちらでは対処のしようがありませんので、ご自身の設定を確認お願いします。
メールアドレスの入力ミス(打ち間違い)も過去ございました。再度フォームから入力をしてみていただくのも一案です。
これまで出版していただいた本がどんどん絶版になっています。原料高で増刷もないとのことです。新品でまだ購入できる本をまとめてあります。サインもいたしますのでご希望の方は ↑ からご連絡くださいね。
**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~***
***フェイスブックはこちら。***