2016年12月11日日曜日

奈良の旅③

奈良の旅のつづきです。

①はこちら

②はこちら

泊まったのはJR奈良駅のそばのホテル。翌朝は、三条通りをてくてく歩いて、猿沢池へ。


周囲360メートルという小さな池ですが、興福寺が行う宗教儀式「放生会」を行う池として、天平21年(749年)に造られた人工池なんだそうです。
放生会とは、万物の生命をいつくしみ、捕らえられた生き物を野に放つ儀式だとか……。  池の向こうに「興福寺」が見えるこの景色は美しいですね。多くの人が写真を撮っていました。


紅葉の時期は過ぎてはいましたが、ちょうどいい場所に、まだモミジの赤い葉が残っていました。興福寺の五重塔を下からじっくりと眺めて…。

 その後、一の鳥居をくぐって、奈良公園へと向かいます。とはいえ、10時から県庁のところで「全国地紅茶サミット」が始まるので、春日大社まで行って観光する時間はありませんでした。奈良公園のシカを見るだけでタイムオーバー。




 

やっぱり小鹿ちゃんたちがかわいらしく、夢中で何枚も写真を撮ってしまう……こんなにシカばっかり撮ってどうするんだ、って思うんですが、撮ってしまうんですよねえ…(~_~;)

放し飼い(というか”野生”だそうです)にされているので、当然のことながら、シカたちは道路にも平気で出てきます…。シカ注意!の看板も…。


奈良の方々にとってはこのような光景も普通なのかな?? 

きっと運転にも慣れているのでしょう、と思いきや、けっこう事故も多いようで年間90匹以上が亡くなっているとか…。現代では共生はなかなか大変なのですね…。

近鉄奈良駅のウェルカム看板。シカが空を飛んでいる!? 
奈良と言えば、やっぱりシカが浮かびますが、はて、そもそも、なぜシカ???

世界遺産でもある春日大社におまつりされている神様が鹿に乗っていたという伝説があり、シカは神様のお使いだからなのだとか。  
いつまでもシカを見ていたい気持ちでしたが、さ、いよいよ、地紅茶サミットへ~~!!!

(奈良の旅は④へとつづく)
  

**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~。***
***フェイスブックはこちら。***