2019年6月28日金曜日

ニューイングランドツアー日記 その6 ネイティック・モール







フルートランド・ミュージアム」の見学で、今日の予定は終了。

「オーチャード・ハウス」「フルートランド・ミュージアム」と、ルイザ・メイ・オルコット一家をたどる、充実した一日でした。 

ホテルへ戻り、少し休憩したあと、すぐそばのネイティック・モールへ。
19時に予約してある夕食のお店の場所をみんなで確認し、その後19時までフリータイムになりました。 

このモールの中にはスーパーもあるので、私はスーパーへ。 
ヴィーガンに近い食生活をしている私を気遣って、参加者さんがヴィーガンのコーナーを店員さんに聞いてくれました。

アメリカはヴィーガンへの気遣いがあるしおいしいので、ここでいろいろ買っていかれるといいですよ!って。なんて優しいんでしょう(;_:) 
確かに、オーガニックや、ベジタリアン、ヴィーガン、グルテンフリーへの気遣いは日本よりもずっと海外のほうが意識が高いですよね。 


こうして買ってきた食品いろいろ。 


夕食はまさにアメリカ~ンなメニューのお店で、ステーキやフィッシュ&チップスや、ハンバーガーなど、それぞれ好きなものをチョイス。

ヴィーガンに近い食事、といいながら、結局私は誘惑に負けてハンバーガー、食べてしまいました…。(たまには、ね。って、意思の弱い私(;^_^A) 


こちらは「アーノルド・パーマー」という名のアイスティー

アーノルド・パーマーって、有名なアメリカのプロゴルファーですよね(1929~2016)。傘のマークのついたブランドは今も健在です。 

その名がついたこのアイスティー、アイスティーとレモネードを半々で混ぜたものです。

アーノルド・パーマー氏が、ゴルフ場で、半々に混ぜたものをよくオーダーしてたことから、その名がついたそうです。

アメリカでは広く親しまれ、有名コーヒーチェーンの定番メニューにもなっているとか。

「アーノルド・パーマーってなに~??」って私たちが話し合っている間に、その場で参加者さんがパパっと検索してくれました!!
ありがとう!!ということで、ほぼ全員、アーノルド・パーマーを頼みました(笑) 

これがまたとってもおいしくて。はまっちゃいそうです♪ 

食後も、モールの閉まる時間まで、みなさんショッピングを楽しまれたようです。
素敵なお店がいっぱいありました~。 

今日はとっても天気がよかったですが、明日は雨のよう。そしてちょっと寒いという予報です。

明日はみなさんが楽しみにしている、ターシャ・テューダーの庭へ行く日。
晴れ女の方がたくさんいらっしゃるので、きっと大丈夫!と信じて、あとは天にお任せします…。 

旅行記は7へつづく


お問合せは奥田あてに!

こちらからどうぞ(goole form) 。返信はパソコンのフリーアドレスになります。受信拒否設定されていると返信メールが届かないので、数日たっても返信がない場合はお手数ですが設定を変更されるなど、お客様のほうで対処お願いします。
こちらからメールをしないということはございません。
携帯メールを使って送られてこられた方への私の返信がブロックされる例が多発しています。こちらでは対処のしようがありませんので、ご自身の設定を確認お願いします。
メールアドレスの入力ミス(打ち間違い)も過去ございました。再度フォームから入力をしてみていただくのも一案です。


これまで出版していただいた本がどんどん絶版になっています。原料高で増刷もないとのことです。新品でまだ購入できる本をまとめてあります。サインもいたしますのでご希望の方は ↑ からご連絡くださいね。


**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~*** ***フェイスブックはこちら。***