私もみなさんもがんばって我慢の日々・・・いまだ、収束のきざしが見えず悲しい限りです。
外出を制限する中で鬱々としてしまうのをやわらげてくれるのが、オンラインイベントや、オンラインセミナーです!!
昨年から何度も参加させていただいています。
直接足を運ぶ、直接お会いすることがはばかられる今、中止にせずにオンラインであっても開催してくださることは、本当にありがたいです(;_:)
今、楽しんでいるのは、2月14日(日)まで開催中の「テーブルウェア・フェスティバル2021 ~暮らしを彩る器展~」。
毎年開催されていますが、私はまだ一度も行ったことがありませんでした。
今年はオンライン開催で、お友だちが招待券をくださったこともあり、早速、初日から楽しんでいます。
Webセミナーもひとつ、受講しました♪
24時間、いつでもページに入れて、動画や、出展者のサイトを見られるのは便利ですし、楽しいです。
日替わりで配信される動画も、毎日、しっかり拝聴。
洋食器だけでなく、有田や波佐見、瀬戸、常滑、美濃焼など、日本の有名な焼き物も数多く出展されています。
私が実際に訪ねたところは、懐かしく旅行を思い出しました。
特に、有田、伊万里、波佐見は、ちょうど一年前(コロナが日本でニュースになる数か月前!)に旅行したのです。
あの頃はなんと平和だったことか。
★旅行日記はこちら
長崎・佐賀旅行 有田編(その4)
長崎・佐賀旅行 有田編(その5)
長崎・佐賀旅行 有田編(その6)
長崎・佐賀旅行 有田編(その7)
長崎・佐賀旅行 大川内山編(その8)
長崎・佐賀旅行 波佐見編(その9)
長崎・佐賀旅行 波佐見編(その10)
せっかくなので、購入した有田焼をごそごそと出してきて、使ってみました。
テーブルコーディネートでは定番の、食器の重ね使い。
もともと食器はほとんど持ってないので・・・これが精一杯(;'∀')
ちょうど家にあった抹茶羊かんを置いて♪
やっぱり、食器の重ね使いはリッチに見えますね~。
今、私の家にあるものでコーディネートしようとしても、全然無理~~~。
なので、オンラインでさまざまなテーブルコーディネートを拝見して、これほしい~~、こんなコーディネートしてみたい~~などと、断捨離中にもかかわらず、ときめいております(^^;
今まで食器を買う時、お皿ならお皿を、1点モノと見て購入していました。
つまり、コーディネートをするという意識がまったくないわけで、コーディネートをするという観点でいると、購入する食器もまったく変わってくる。
今後はそういう観点でも食器を見ていきたいと思いました。