2024年9月20日金曜日

赤毛のアン・ティーが買えるお店【すべて完売しました】

『赤毛のアン』の作者モンゴメリの生誕150周年を記念して制作したオリジナルの赤毛のアン・ティー「Spring Spirit」(2024)





私のほうで受け付けておりました通販は完売となりました!おかげさまでありがとうございます<(_ _)>

ありがたいことに、販売してくださっているお店さんが ありますのでご紹介させていただきます!
お近くの方は、お店さんからご購入くださいませ♪
3セットごとにプレゼントのポストカードも用意してあります。*すべて完売しました


★Anneの工房立川幸町店(東京都立川市)⇒アンティー完売
影絵のアンがシンボルマークの、町のお菓子屋さん。季節ごとのフルーツを使ったケーキやシュークリーム・・・たくさん種類があります!(^^)!




【北海道】

Stationery&cafe kushukushu(札幌市)⇒アンティー完売


札幌ドームの近く。一人でもふらっと入りやすい、ちょっとレトロでちょっと北欧なカフェ。手作りのランチやスイーツ、ハンドメイド雑貨の販売もあり、ワークショップも。
人気メニューは季節ごとに変わるパフェ、定番のキッシュやかた焼きプリンなど♪

赤毛のアンのイベント「anne of kushukushu」を毎年開催しています!


【関東】

紅茶専門喫茶「りんごや」(東京都文京区)⇒アンティー完売



外国産の紅茶も、国内産の紅茶も、たくさんの種類を取りそろえています。
和紅茶をこれだけ揃えているお店は少ないので、ぜひとも行ってみたいと思っていて、やっとお訪ねした時の日記はこちら
りんごやさんの店主さんも和紅茶大好きということで、和紅茶のセミナーなどもされています。
こじんまりとした、居心地のいいお店です。


湘南蔦屋書店(神奈川県藤沢市)⇒アンティー完売




本屋と、テーマに即した個性豊かなショップがシームレスに繋げた、ライフスタイルを提案する文化複合施設。
実際に行ってみて、ここ、1日いれる!!!夢のような空間!!!と、楽しくなりました(*‘ω‘ *)
藤沢駅からバスで行ったのですが、2千円以上買い物をするとバス代が往復分いただけます。

こちらの児童書(バス停から見て一番奥)コーナーで、2024年10月末まで「赤毛のアン・フェア」が開催♪♪
私の赤毛のアン・ティーを販売いただいているほか、アンとダイアナ人形、車のナンバープレートなどもお貸出ししています。









アトリエ&カフェ「赤毛のアン」(千葉県市川市)⇒アンティー完売



住宅街に突如現れる夢の空間!!お庭から建物から、ティーセットまで。何から何まで赤毛のアンの世界を表現しています。
ランチ~アフタヌーンティーまで、メニューもいろいろ。


ベリーズ・ティールーム(東京都世田谷区)⇒アンティー完売



ピンクのドアが乙女心をくすぐります。
オーナーさんは、私がお世話になっているCha Tea 紅茶教室の卒業生さん。当然紅茶にもこだわっておられます。

本場英国のティールームのような居心地のいい空間。手作りの英国菓子の中でも特にオーナーさんがこだわってられるのはクランペット♪

数か月ごとにテーマが変わるアフタヌーンティーは一度は味わってみてほしいです!


教文館ナルニア国(東京都中央区)⇒アンティー完売
銀座にある教文館さんの9階。絵本や子ども向けの書籍、洋書などが揃うナルニア国さん。
すてきなタータンチェック』(福音館書店)のハードカバーが発売になった際、トークイベントを開催していただきました♪






通販でも赤毛のアン・ティーが購入できます。こちらからどうぞ

【関西】


雑貨&洋服M&M(岡山県倉敷市)⇒アンティー完売



赤毛のアンが大好きな店主さんが選ぶラブリーな雑貨がたくさん。
アン・グッズもありますよ~。


赤毛のアン・ティーをおつけする講座をNHK文化センター浜松教室さんでさせていただきます。会場参加、オンライン参加(見逃し配信付)と、お好きな方を選んでください。


「赤毛のアンのティータイム」

『赤毛のアン』の時代背景は19世紀後半。当時、お茶の席を設けることは社交の一貫でもありました。物語に描かれたお茶のシーンをふり返りながら、アンの時代のティータイムについてお話します。

今年は作者モンゴメリの生誕150周年に当たり、講師の奥田が生誕記念オリジナルの赤毛のアン・ティーを製作。5個セットで販売されていますが、今回のセミナー用に特別にバラで2個をお分けさせていただきます。紅茶を飲みながらこのセミナーを楽しみください。

2024年11月16日(土)13:30~15:00

オンライン(見逃し配信付)のお申込みはこちらから。

会場でのリアル参加はこちらから。


おうちで赤毛のアンの講座を受講できるオンデマンド講座も受付始まりました!

「赤毛のアン」の魅力再発見!


録画済の動画を視聴する講座です。
配信期間内でしたら、お好きな時にお好きなだけ見ることができます。

NHK文化センター浜松教室さんで6回シリーズで2年前に開催させていただいたもの。
今年はモンゴメリ生誕150周年ということでオンデマンドでもう一度見られるようにしていただきました!

6回シリーズはそれぞれ、違うテーマでお話をしています。
ご興味のある講座をセレクトしていただくことも可能ですが、6回まとめていただくと少し受講料がお安くなります。

入会は不要。



「赤毛のアン」の魅力再発見!【6回】


「赤毛のアン」の魅力再発見!物語の時代背景


「赤毛のアン」の魅力再発見!アンの物語に登場する植物


「赤毛のアン」の魅力再発見!アンの物語に登場する食べ物


「赤毛のアン」の魅力再発見!アンの物語に登場するニードルワーク


「赤毛のアン」の魅力再発見!アンの続きの話と映像化


「赤毛のアン」の魅力再発見!作者L・M・モンゴメリについて


お問合せがございましたら奥田あてに!

こちらからどうぞ(goole form) 。返信はパソコンのフリーアドレスになります。受信拒否設定されていると返信メールが届かないので、数日たっても返信がない場合はお手数ですが設定を変更されるなど、お客様のほうで対処お願いします。
こちらからメールをしないということはございません。
携帯メールを使って送られてこられた方への私の返信がブロックされる例が多発しています。こちらでは対処のしようがありませんので、ご自身の設定を確認お願いします。
メールアドレスの入力ミス(打ち間違い)も過去ございました。再度フォームから入力をしてみていただくのも一案です。



これまで出版していただいた本がどんどん絶版になっています。原料高で増刷もないとのことです。新品でまだ購入できる本をまとめてあります。サインもいたしますのでご希望の方は ↑ からご連絡くださいね。


**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~*** ***フェイスブックはこちら。***