2022年11月12日土曜日

JR東日本パスで仙台へ

今回仙台に帰ろうと思ったのは、主人がお得なチケットを見つけてくれたからでした。

鉄道開業150周年記念 JR東日本パス」というもの。指定の期間内でしたら、3日間、新幹線含めJR東日本管内の鉄道全線が乗り放題というチケットです。

1872(明治5)年10月14日に、日本初の鉄道が新橋・横浜間に開業。今年、鉄道開業150年を迎えるとのことでの記念切符です。 

静岡県内のJR東日本管内の駅は「熱海駅」。熱海から西、JR東海に変わるんです。
でも、一旦熱海で降りてチケットを発券するのは時間のロスなので(デジタルチケットではなく、使う前に紙のチケットを発券しなくてはならない)、東京駅から利用しました。ネットから新幹線は予約出来るので、発券さえしてしまえばあとはスムーズです。





ちょうど政府の旅行支援が始まっていて、私の予約したホテルにも適用できたのですが、適用ボタンを押すのがちょっと遅くなってしまい、その間に宮城県の上限金額に達して終了してました・・・(;O;) 残念。

でも、JR東日本パスを提示すると10%引きになる駅のキヨスクでお土産を買ったので少し気分が晴れました(笑)
買ったのは「仙台弁こけし」のミニどら焼きセット。
仙台弁こけしについては去年、ドリップコーヒーを買ったことを日記に書きました

同じシリーズですね。仙台銘菓こだまのどら焼きとのコラボ。味はずんだ。




こけしのストラップは偶然見つけたガチャでゲットしました。こけし、かわいい~~~(≧▽≦) 全種類揃えたかったけど、3回やって同じこけしが2個出たので、その時点でやめました。こういうのは諦めが肝心です(;^_^A





泊まったホテルは仙台朝市のそば。毎回、帰るたびに違うホテルに泊まって楽しんでいます。
高校以来、○十年ぶりに訪れた仙台朝市。あっという間に終わってしまう小さな市場ですが、懐かしいなあ。芋煮会の材料を買ったことを覚えてます。

ずんだ餅とごま餅を買いました。仙台に来たらずんだは外せません。
ずんだシェイクとか、そんなお洒落なものじゃなくて、ずんだ餅。ベーシックが一番、豆の味がしておいしいです。

JR東日本パスは3日間乗り放題なので、せっかくだから翌日は旅行したいと思いました。乗り放題だから遠くまで行けば行くほどお得ですが、新幹線の指定席は4回までしか使えないことなども考えて・・・以前から行ってみたいと思っていた、秋田の角館に行ってみることにしました。
秋田新幹線に乗れば、仙台から一本で行けるのです。

角館旅行については次回!


**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~*** ***フェイスブックはこちら。***