島田市の緑茶農家さんがお茶カフェ「茶友家」をオープンされたのは去年でした。お邪魔した時の日記はこちら。
それ以降、ご無沙汰しておりまして、久しぶりに先日、うかがってきました♪
150年という古い建物をご自分たちでリノベーションされました。
この日はお友だちがカルトナージュの作品展をされており(写真の案内パネルもカルトナージュ作品)、その作品もゆっくりと拝見させていただきましたよ。
カルトナージュというのは、フランス語で”厚紙工作”という意味だそう。
厚紙で組み立てた箱などに、布やリボンなどを貼って装飾する伝統工芸のひとつ。
カルトナージュととてもよく似ているフランス工芸に「デコパージュ」があります。
デコパージュには”切り抜く”という意味があり、好きな柄の紙を切り抜いて箱や家具に貼り付けていきます。貼ったあと、表面を液剤でコーティングして剥がれないようにします。光沢も出るのでなんだかきれいに見えるんですよね。
一時期、デコパージュにはまったことがあり、こちらは昔使っていたスマホに、紙ナプキンをデコパージュしたもの。10年くらい前??!
カルトナージュは主に布地を広く使用しています。いい布地を使うと高級感が出て、かつ、自分好みのたった一つのオリジナルボックスやバッグなどを作れます。
実際に作品を見ると作りたくなりますね!!!
特に私、以前から、茶箱を自分好みにアレンジしたいと思ってきました。もちろん、タータンの布地で!!!!
先生曰く、いきなり大きな茶箱に挑戦は無謀とのことで(^-^; 小さなものから少しずつステップアップしていくのだそうです。
先生は吉田町の方なので、浜松でもワークショップを開催してもらえたらいいなあ、と密かに計画中(^^ゞ また告知しますね。
茶友家さんの緑茶と練り切りセットをいただきました。
練り切りはちょっとクリスマスっぽいですね。おいしくいただきました<(_ _)>
茶友家さんの敷地内には、昔の着物などの布地をリユースした雑貨類や、手作り作家さんの雑貨なども販売されていました。
上の写真のクッキーは、茶友家さんの緑茶を使って作られたもの。
急須と湯飲みの形がかわいらしくて速攻買い(^^ゞ
添加物は入っておらず、お茶の味もしっかり出ていておいしかったです。
茶友家さんは不定期営業なので、営業日や予約についてはSNSなどをチェックしてくださいね。茶友家さんのHPはこちら。インスタグラムはこちら。
「赤毛のアン」をテーマにしたクリスマス講座を期間限定でオンデマンドで配信しております。
NHK文化センター浜松さんで去年させていただいた講座の録画映像を、ご自分の携帯やPCから好きな時に見ていただけます!!
「赤毛のアン」のヴィクトリアン・クリスマス
アンが暮らしていた当時、どんなふうにクリスマスを祝っていたのでしょうか。
クリスマスツリーとその飾りつけ、プレゼント、そして料理まで、詳しくお話します。
【配信期間中は何度でもご視聴いただけます。2023.10.30~12.31】
★★浜松&掛川で、お茶会を開催中★★
***掛川での開催***
2023年12月9日(土)13:30~15:00
参加費:2,800円(セミナー、お茶とお菓子付)空席あり
サロン&カフェSerendipity(静岡県掛川市大多郎39)
駐車場あります。電車で来られる方はご相談ください。
こちらでのお茶会は2024年3月までお休み、4月より再開いたします。
***浜松での開催***
「スコーンを楽しむお茶会」
「ウィリアム・モリスのお茶会~モリスの生き様と植物壁紙デザインを紐解く~」
おかげさまで満席のため、キャンセル待ち付け付け中。
お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ(goole form) 。返信はパソコンのフリーアドレスになります。受信拒否設定されていると届かないのでご注意ください。
**X(旧twitter)はこちら。***