昨日、静岡市の静岡英和女学院旧宣教師館「ミス・カニンハム」さんで、「物語の庭」というテーマでお茶会をさせていただきました♪
カニンハムさんでさせていただいた過去のお茶会の様子は以下をご覧ください。
ウィリアム・モリスのお茶会
オーナーさんがバラをたくさん育てておられ、バラの時期にお茶会をさせていただいています。今年はバラの最盛期が早く、GW明け~3週目だったようです。
最盛期は終わってしまったものの、まだ咲いているバラも多く、みなさんお庭を散策して優雅な雰囲気を味わっておられました。
曇りでしたが、雨が降らなくてよかったです。夜から雨ということでちょっと湿気があり、蒸し暑い日でしたね。
物語に描かれた庭の役割や魅力、植えられている植物のお話から、ガーデニング好きだった作者3人の理想とした庭がどのようなものだったか、など、写真を交えてお話させていただきました。
1時間半で3つのお話。かなりコンパクトにまとめなくてはならず、これがけっこう大変でした(~_~;) 何しろ、話し出すと止まらないので・・・( ̄▽ ̄;)

紅茶は、私が家にたんまりあるので(笑) アイルランドのトンプソンズ・ティーと、ウィッタードの紅茶をお持ちし、淹れていただきました。
みなさんに喜んでいただけたようでほっとしています。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
現在制作中の赤毛のアンティーがまだ出来ておらず(もうちょっとなんですが・・・)みなさんに見ていただけなかったのが残念。
でも、次回にはお見せし、販売もさせていただけると思います。
オーナーさんのご厚意で、次回は11月14日(木)10:30~12:00
今年は『赤毛のアン』の作者モンゴメリの生誕150周年なので、モンゴメリと赤毛のアンのお茶会をさせていただく予定です。さて、どんな内容にしましょう??悩みます。
詳細は追って告知します(*^▽^*)
浜松&掛川でのお茶会のご案内
***掛川での開催***
「パディントンのお茶会」
6月はパディントンの誕生月。作者は亡くなってしまいましたが、今も人気のあるパディントン。映画「パディントン3」がイギリスで今年公開予定。日本でも来年(?)上映されると思います。
パディントンの魅力をお話いたします(^^)/
日時:2024年6月15日(土)13:30~15:00
場所:サロン&カフェSerendipity(静岡県掛川市大多郎39)駐車場あり。電車で来られる方はご連絡ください
参加費 2,800円(セミナー・紅茶・お菓子付)
***浜松での開催***
「パディントンのお茶会」
6月はパディントンの誕生月。作者は逝去されましたが、今も人気のあるパディントン。映画「パディントン3」がイギリスで今年の11月に公開決定。日本でも来年(?)上映されると思います。
パディントンの魅力をお話いたします(^^)/
日時:2024年7月24日(水)10:00~11:30
場所:ゆめ応援プラザ2階(浜松市中央区入野)
参加費:2,800円(セミナー、お菓子と紅茶付)
↑ おかげさまで満席となりました。キャンセル待ちを受付中
*写真はイメージです
私へのお問い合わせはこちらからどうぞ(goole form) 。返信はパソコンのフリーアドレスになります。受信拒否設定されていると届かないのでご注意ください。
**インスタグラムやっています。フォローお願いします(^◇^)気軽な投稿はインスタのほうが頻繁です~*** ***フェイスブックはこちら。***